-
脚痩せ(足痩せ)するには②
2023/12/15
『大転子』 大転子は太ももの大腿骨の部位なのですが本来は後ろにあるこの部位が内股になることで横側に張り出してきます。ですので内股O脚の方はお尻や太ももの外側に張っています。 骨なので痩せても減りませ ...
-
脚痩せ(足痩せ)するには1
2024/4/7
そもそも脚痩せ(足痩せ)の前に脚痩せ(足瘦せ)を邪魔しているものは何か? ①むくみ脚のむくみがあるということは本来のサイズよりも大きくなっているということです。では何が脚のむくみを引き起こしているのか ...
-
口コミ
2024/3/9
脚の歪みに悩んで来店しました。丁寧にお話を聞いてくださり、今の自分の身体の状況を細かく教えていただきました。長年悩みだった脚の歪みが改善することに期待して通うことにしました。よろしくお願いします。 巻 ...
-
反り腰と腰痛と脚痩せ(足痩せ) 大阪・心斎橋・難波・本町の腰痛・O脚矯正ならエトセラピー
2024/1/26
女性の腰痛で多いのは骨盤が前に倒れて反り腰になっているタイプです。この状態は腰の組織は常に縮んでいる状態で、何もしなくても負担がかかっています。 正しい姿勢だとお腹周りの筋肉はコルセットのように働いて ...
-
脚痩せ(足やせ)とO脚矯正 大阪・心斎橋・難波・本町の脚痩せならエトセラピー
2024/1/26
脚瘦せとO脚矯正には大きく関係があります。 O脚になると太ももの前側・外側が張って内ももはほとんど使えてないのでたるんできます。 正しく脚を使えないのでむくみが出てきます。 そうすると本来のサイズより ...
-
O脚矯正について 大阪・心斎橋・難波・本町のO脚矯正ならエトセラピー
2024/2/21
膝を寄せる運動していませんか? O脚矯正で来られている方で、内転筋のトレーニングや膝を寄せる運動をしていたというのをよく聞きます。 ネットで検索してみてもO脚を改善するのに内転筋のトレーニングや膝にな ...
-
O脚矯正で大事なこと 大阪・心斎橋・難波・本町のO脚矯正ならエトセラピー
2024/1/26
O脚矯正で大事な事。 それは脚のすき間が狭くなることはもちろんですが、もう一つ大事なことはきれいな形の脚になるということです。 寄せただけの脚だとすき間は狭くなっても膝下のでっぱりはそのままです。正し ...
-
埋め込み用地図
2023/9/28
-
むくみ 大阪・心斎橋・本町・難波のむくみ改善はエトセラピー
2024/1/26
いつもマッサージしてるのに・・毎日半身浴してます・・ でも 『むくみ』 ます!!という方多いです(^-^; そんなむくみが気になる方、原因は・・からだのゆがみかも? 血管やリンパはからだを上下に流 ...